投資全般

「投資初心者必見」株式投資の始め方とおすすめ証券会社

2023年2月7日

株式投資の始め方 | 口座開設の流れとおすすめ口座

いっさ

こんにちは、いっさです!
今回は、投資初心者のための株式投資の始め方を紹介します。

「投資は損をする。」「大金がないと始められない。」という印象を持つ人も多いかと思います。
しかし、今の時代、投資は誰でも小額から始めることができます。

この記事では、投資の定番「株式投資」について解説します。
おすすめの証券会社についても紹介しますので、初心者必見です。

初心者のための株式投資の始め方

株式投資の流れとしては以下の通りです。ひとつずつ解説していきます。

株式投資の流れ

  1. 証券口座を開設する
  2. 証券口座に入金する
  3. 購入する株を選ぶ
  4. 株を買う
  5. 定期的に、株を売却するか・保有を続けるかを判断する

証券口座を開設する

株式投資は、普段使っている銀行口座で行うことはできません。そのため証券会社で口座開設が必要です。

証券口座はネットで開設出来ますが、開設までには少し時間がかかります。長いところで1ヶ月近くかかる場合もあります。

証券口座開設の流れ

  1. 口座開設を申し込む
    店舗、もしくはインターネットや電話で口座開設の申し込みを行います。
  2. 申込書に必要事項を記入・署名・捺印の上、必要書類を添えて提出する(インターネットや電話で請求した場合は、書類を返送する)
    運転免許証などの本人確認書類とマイナンバー書類が必要です。
  3. 必要書類を受け取る
    証券会社から「口座開設手続き完了の案内」が送付されます。
  4. 書類を確認する
    送付された書類には、口座番号やログインパスワード、取引パスワードなどが記載されています。それらの情報をログイン画面に入力することで、取引ができるようになります。
いっさ

投資を始めるか迷ったらとりあえず、証券口座は開設しておきましょう!開設にデメリットはありません!

証券口座に入金する

審査を経て、口座開設が完了したら、銀行口座から証券口座に入金が必要です。

証券口座によっては、入金に手料がかかる場合があります。

証券口座を開設する前に、よく確認し、手数料無料の証券会社を選びましょう。

購入する株を選ぶ

口座に入金出来たら、次は購入する株を選びます。

欲しい株主優待がある、これから成長する兆しがあるなど自分好みの株を選択します。

証券会社によっては様々な基準で株を探す機能が提供されているので、うまく活用することが重要です。

株価は会社によって異なります。日本株は通常100株から購入することができ、株価の100倍+手数料を入金する必要があります。

株を買う

購入する株を選んだら、実際に株を買います。手順は以下の通りです。

株の購入手順

  1. 預かり区分を選ぶ
  2. 購入株数を決める
  3. 納入方法を選ぶ
  4. 注文期間を選ぶ

預かり区間を選ぶ

まずは、預かり区分を選びましょう。預かり区分には、以下の3種類があります。

特定か一般口座は、証券口座を開設する際に選びます。
基本的には、証券会社が1年間の収支を計算してくれる特定口座がおすすめです。

特定口座で源泉徴収ありを選択することで。自分で確定申告をする必要がなくなります。

預かり区分の種類

  • 特定預かり:証券会社が1年間の売買損益を計算してくれる。
  • 一般預かり:自分で収支を計算して、確定申告をする。
  • NISA:NISAの上限額までは、非課税で運用できる。

購入株数を決める

購入株数を決めます。日本株の場合、100株から購入できるため、自分の予算に合わせて100株単位で購入しましょう。

購入方法を選ぶ

次に購入方法を選びます。次の3種類から選びましょう。

まずは、成行から始めるのがおすすめです。株式投資に慣れてきたら、残りの2つも試してみましょう。

株の購入方法

  • 成行:現在の価格で購入する。
  • 指値:指定金額以下になったら購入する。
  • 逆指値:指定金額以上になったら購入する

注文期間を選ぶ

最後に注文期間を次の2種類から選びましょう。

株の注文期間

  • 当日中:購入した当日のみ、注文が有効となる。
  • 期間指定:指定した日まで、注文が有効となる。

定期的に、株を売却するか・保有を続けるかを判断する

株を購入した後は、日々の値動きや投資先の業界・世界情勢等の情報を収集し、今後を決めましょう。

この判断は非常に難しいですが、株式投資の醍醐味と言えます。

おすすめはネット証券

株式投資には、対面での取引とネットでの取引があります。

おすすめはネット証券です。なぜかというと、以下のようなメリットがあるためです。

ネット証券のメリット

  • 小額から取引できる。
  • スマホから投資ができる。
  • 手数料が安い。
  • ネット証券によっては未成年でも口座を開設できる。

おすすめのネット証券は以下の通りです。それぞれの特徴とおすすめの理由を詳しく解説していきます。

おすすめのネット証券

  • SBI証券
    ネット証券最大手のひとつ。「2023年 オリコン満足度ランキング」総合1位。
  • 松井証券
    「2023年 ネット証券オリコン満足度ランキング」初心者部門第1位。株主優待名人・桐谷さんも「特に初心者におすすめ」と太鼓判を押す。
  • GMOクリック証券
    売買手数料は業界最安レベル。この1社でほぼすべての投資対象をカバーできる。
SBI証券松井証券GMOクリック証券
手数料(1日定額50万)0円0円0円
投資信託2658本1654本133本
外国株米国、中国、韓国、ロシア、アセアン米国CFD(差金決済)
NISA
IPO
キャンペーンもれなく200円!手数料0で国内株を取引できる!?
SBIオプションお申込み&アンケートキャンペーン
(~2023/2/28)
はずれなし!松井ポイントが毎月最大10万ポイント
当たるキャンペーンを実施中!(~2023/12/29)
FX口座開設&お取引で
最大30万円キャッシュバック!

SBI証券

初めにご紹介する証券会社は、国内株式個人取引シェアNo.1のSBI証券です。

多くの方に利用されているネット証券なので、初心者でも安心して投資を始めることができます。

また、口座開設サポートデスクが土日も営業を行っているのも嬉しいポイントです。

おすすめ理由

  • 国内株式個人取引シェアNo.1!
  • 夜間でも取引可能!
  • ポイントで投資できる!
  • 25歳以下なら現物株の取引手数料が完全無料

松井証券

次にご紹介する証券会社は、「2023年 ネット証券オリコン満足度ランキング」初心者部門で堂々の第1位!の松井証券です。

某テレビ番組がきっかけで一躍有名人となった、株主優待名人の桐谷広人さんも松井証券を愛用しており、まずは株を始めてみたいという初心者には超おすすめです!

おすすめ理由

  • 1日50万円以下の取引なら売買手数料無料!
  • 25歳以下なら現物・信用取引の売買手数料が完全無料!
  • 投資信託の98.8%が販売手数料のかからないノーロード投信!
  • 夜間でも取引可能!
  • 無料で使える本格派ロボアドバイザー「投信工房」が便利!
  • スマホ向けアプリ「松井証券株アプリ」が新登場!

GMOクリック証券

最後にご紹介するのは、ほぼすべての投資対象をカバーできるGMOクリック証券です。

株式、FXのほか、外国債券やCFDまである充実ぶり!

CFDでは、各国の株価指数のほか、原油や金などの商品、外国株など多彩な取引が可能となっています。

頻繁に売買しない初心者はもちろん、信用取引やレバレッジ取引も活用する専業デイトレーダーまで、幅広い投資家におすすめ!

おすすめ理由

  • 幅広い投資商品を取り扱っている!
  • 27歳以下なら現物株式の取引手数料が無料!
  • 機能充実のスマホアプリ「GMOクリック株」が登場!
  • 無料で使える高機能取引ツール「スーパーはっちゅう君」が便利!

まとめ

いかがでしたか?株式投資の始め方は、実は簡単で誰でも手軽に始めることができます。

まずは、ネット証券会社などで口座を開設し、基礎知識を学びながら株式投資を始めてみてはいかがでしょうか。

これからは間違いなく、投資が当たり前の時代になります。今すぐ始めて、将来に備えましょう!

いっさ

某大手半導体企業勤務の社会人  仮想通貨歴5年で含み益1.5倍、株式投資始めて3か月で月10万円達成!  投資、節約、ビジネス書関連の記事を発信しています!

-投資全般